URoad-Home2+にLTEモジュール(T77W676)を搭載してみた
はじめに URoad-Home2+には、元々、MTE-N100というWiMAX2+用のモジュールが搭載されているのですが、電波のつかみが悪いので、一般的なLTEモジュールに載せ替えてみました。USBのモードの切り替えが上… 続きを読む »
はじめに URoad-Home2+には、元々、MTE-N100というWiMAX2+用のモジュールが搭載されているのですが、電波のつかみが悪いので、一般的なLTEモジュールに載せ替えてみました。USBのモードの切り替えが上… 続きを読む »
初めに 分解なしでインストールが可能です。 以前にURoad-Home2+(URoad-TEC101)へのOpenWRTのインストール方法(U-Boot経由)というURoad-Home2+にOpenWRTをインストールす… 続きを読む »
はじめに Cloudflare Tunnelを使用してこのサーバを公開していますが、cloudflarad.serviceがランダムに落ちてしまいます。サービスを再起動するといつも一発で正常に起動します。 解決策 根本的… 続きを読む »
はじめに 前回でメールを保存する用の領域をRAIDで作成することができたので、今回はついにメールサーバを立ち上げます。かなり大変でした。環境はURoad-Home2+にOpenWRTを入れたものです。 目標 SMTP、S… 続きを読む »
はじめに LinuxとSoftetherを組み合わせて使用しているとroute選択でわけわからない事になって、VPN接続用のパケットをVPN先のデフォルトゲートウェイに送ってしまい通信切断みたいなアホみたいなことが起きて… 続きを読む »
はじめに 前回はURoad-Home 2+上のWiMAXモジュールであるMTE-N100の解析を行いました。また、前々回でURoad-Home 2+自体のコンソールに入って色々調べたので、今回はURoad-Home 2+… 続きを読む »
はじめに こちらはURoad-Home 2+へのOpenWRTのインストール方法の解説ページです。OpenWRTのビルドの記録や細かい解説はもう一つの記事、「URoad-Home2+を分解してみた7~OpenWRTの作成… 続きを読む »
きっかけ 前回、前々回に引き続き、今回は似た構成のOpenWrtをU-Boot上で転送して起動させようと思います。 URoad-Home関係の記事とその概要の一覧はこちら 下準備 URoad-Home2+の時同様に似た構… 続きを読む »
注意【追記】 URoad-Home2+専用のOpenWRTを作成したので、OpenWRTをインストールしたい場合はそちらを試してみてください。 URoad-Home2+(URoad-TEC101)へのOpenWRTのイン… 続きを読む »
導入 前回、URoad-Home2+を分解したので、今回はUART(シリアルポート)をつないで起動ログ等を読んでみたいと思います。 URoad-Home関係の記事の一覧と概要はこちら UARTのピン立て とりあえず、半田… 続きを読む »