ONKYO ND-S1を改造してLightning・USB-Cを使用可能に
きっかけ 前回の記事では分解・解析を行いましたが、今回は改造です。 目標 USB端子を生やして、LightningやUSB-CのiPhone・iPod toutch・iPod nanoでも使用可能にします。 解析 とりあ… 続きを読む »
きっかけ 前回の記事では分解・解析を行いましたが、今回は改造です。 目標 USB端子を生やして、LightningやUSB-CのiPhone・iPod toutch・iPod nanoでも使用可能にします。 解析 とりあ… 続きを読む »
きっかけ AliExpressで300円のはんだごてや、ハンダ吸い取り器を買いました。ただ、どちらも220Vの駆動を前提に作られていて、AC100Vじゃまともに温まりません。そこで、AC100V(振幅141V)を倍電圧整… 続きを読む »
はじめに WiFiルータのデバッグ用にUART変換器が必要に必要になったので、AliExpressで安かったやつを買いました。一つ80円くらいでした。5つか4つまとめて買いました。 マイクロコントローラーpl2303hx… 続きを読む »
きっかけ 前にLEDシーリングライトCLG-40Wの分解レビューという記事で分解と解析をおこないました。今回は電源回路を改造して明るさを可変(調光可能)にしてみるっていう内容です。とりあえず、可変抵抗をつけて上手く動くか… 続きを読む »
きっかけ ぼちぼちセミが鳴き始める時期なので、セミの幼虫を食べたいなーって思いました。せっかくなので公園でとってその場で食べたいですが、火気厳禁です。なので、USB PD 100W対応なポータブルバッテリーで水を沸かして… 続きを読む »
きっかけ DCDCコンバータのフィードバックの分圧抵抗をCdSアナログフォトカプラにして、PWMで抵抗値を可変にすれば、出力が可変にできるなーって思いついた次第です。前回の記事でCdSアナログフォトカプラの特性を計測した… 続きを読む »
きっかけ DCDCコンバータのフィードバックの分圧抵抗をCdSアナログフォトカプラにして、PWMで抵抗値を可変にすれば、出力が可変にできるなーって思いついたので、とりあえず、特性を測ってみました。 CdSアナログフォトカ… 続きを読む »
きっかけ AliExpressで270円程度で買ったスマートスイッチ(MS-101)にESP8256が搭載されていてArduinoで書き込みができそうなので試してみました。これだけじゃなくて、SONOFF 5V RE5V… 続きを読む »
きっかけ 以前にも「0~3.3VでDCDCコンバータの出力電圧を変更する(昇圧MT3608)」という記事を上げましたが、これは、トランジスタのベース電流を制御することで、トランジスタ自体を可変抵抗としていました。しかし、… 続きを読む »
きっかけ 前にUSBテスタkeweisi KWS-V20(3.5~9.0V)を改造してみたという記事を書きました。この改造中に1つマイコンを過電圧で壊してしまい、使えなくなってしまったものがありました。今回は、それのLC… 続きを読む »