ドコモテレビターミナルTT01を改造(ソフト)
きっかけ ドコモテレビターミナルTT01を手に入れたのでちょっといじってみました。今回はAndroid上のこと(ソフト)について取り上げます。次回の記事では、放熱や基板上のUARTなどについてのハード面に触れます。 基本… 続きを読む »
きっかけ ドコモテレビターミナルTT01を手に入れたのでちょっといじってみました。今回はAndroid上のこと(ソフト)について取り上げます。次回の記事では、放熱や基板上のUARTなどについてのハード面に触れます。 基本… 続きを読む »
症状 Android12なAndroidにUSB HDDを接続してGoogleフォトにアップロードしようとしたところ、何故かできません。SDカードからアップロードできる設定からHDDを選択してもアップロードできませんでし… 続きを読む »
きっかけ Android12のカスタムロム(LineageOS19.1)が使用できるようになったらしいので、ドアフォンのアプリと組み合わせてインターフォン専用機として卓上に置くことにしました。ついでにPovoのSIMを挿… 続きを読む »
きっかけ かなり昔に入手しましたが、放置していてWBCのときに自室に手軽に見れるテレビが欲しいと思って改造することにしました。 フルスクリーン化 定番の改造です。今回は以下のサイトを参考に改造を行いました。詳細手順を書く… 続きを読む »
きっかけ 母が昔使っていたスマホがDocomoのGalaxy S4 SC-04Eで、最近発掘されたのでちょっと遊んでみました。 参考にしたサイト SC-04E に TWRP を導入して LineageOS 14.1 を焼… 続きを読む »
結論から言うと原因はわからないため、回避方法の提示となります。 きっかけ 以前の記事でHomebridgeをTermux上で実行しましたが、端末の起動時に実行させるようにしたかったため、MacrodroidとTermux… 続きを読む »
導入 以前投稿したLinux Deploy上でHomebridgeを実行するやつですが、pingができなかったり、rebootできなかったり、安定性が微妙(使用機材の問題)だったので、Termux上で実行できないか試して… 続きを読む »
導入 いろいろな古いAndroid端末にLinuxを入れたりIP Webcamを入れたりで使用しているのですが、タッチパネルが壊れているものを使用しているため、操作するにはリモートコントロールか、直接マウスを指すしかあり… 続きを読む »
初めに Linux Deployを使っていてwebminやHomebridgeを動かそうとするのですが、sudo systemctl start webmin.serviceとかやるとchroot上だから無視するねーみた… 続きを読む »
導入 以前、AndroidにDebianをインストールしてHomebridgeのサーバ化という記事を出しましたが、これからHomebridgeに更新があって、インストールの仕方が変わった&hb-serviceが以… 続きを読む »